トップ総合ランキング > 岡山県立岡山操山高等学校出身の有名人

岡山県立岡山操山高等学校出身の有名人

最終更新日:2025/7/30

岡山県立岡山操山高等学校出身の有名人、18名のリストです。年齢の若い順。敬称略。

小林晋(こばやし すすむ)
人物…
1973年6月27日生まれ。ライフル射撃選手、北京五輪日本代表
学歴…
岡山県立岡山操山高等学校を卒業→岡山大学理学部地学科を卒業
山下貴司(やました たかし)
人物…
1965年9月8日生まれ。政治家。衆議院議員(岡山2区)。元法務大臣。
学歴…
岡山県立岡山操山高等学校を卒業→東京大学法学部を卒業
阿部祐美子(あべ ゆみこ)
人物…
1964年9月30日生まれ。政治家。衆議院議員(比例東京ブロック)。
学歴…
岡山県立岡山操山高等学校を卒業→岡山大学法学部を卒業
甲本ヒロト(こうもと ヒロト)
人物…
1963年3月17日生まれ。シンガーソングライター。
学歴…
岡山県立岡山操山高等学校を卒業→法政大学経済学部経済学科を中退
大森うたえもん(おおもり うたえもん)
人物…
1959年5月15日生まれ。お笑いタレント(たけし軍団)。
学歴…
岡山県立岡山操山高等学校を卒業→法政大学を卒業
原田宗典(はらだ むねのり)
人物…
1959年3月25日生まれ。小説家(『平成トム・ソーヤー』など)。エッセイスト。
学歴…
岡山県立岡山操山高等学校を卒業→早稲田大学第一文学部演劇学科を卒業
姫井由美子(ひめい ゆみこ)
人物…
1959年2月14日生まれ。政治家。元参議院議員。岡山県議会の元議員。
学歴…
岡山県立岡山操山高等学校を卒業→岡山大学法文学部第二部を卒業→岡山大学大学院法学研究科を修了
江田憲司(えだ けんじ)
人物…
1956年4月28日生まれ。政治家。衆議院議員(神奈川8区)。「結いの党」元代表。
学歴…
岡山県立岡山操山高等学校を卒業→東京大学法学部を卒業
小六禮次郎
人物…
1949年12月13日生まれ。作曲家。
学歴…
岡山県立岡山操山高等学校を卒業→東京藝術大学音楽学部作曲科を卒業
藤井基之(ふじい もとゆき)
人物…
1947年3月16日生まれ。政治家。元参議院議員。
学歴…
岡山県立岡山操山高等学校を卒業→東京大学薬学部薬学科を卒業
石井正弘(いしい まさひろ)
人物…
1945年11月29日生まれ。政治家。元参議院議員。元岡山県知事。
学歴…
岡山県立岡山操山高等学校を卒業→東京大学法学部を卒業
宇野淑子(うの よしこ)
人物…
1942年3月18日生まれ。女優。元アナウンサー(TBS)。
学歴…
岡山県立岡山操山高等学校を卒業→東京教育大学(現・筑波大学)文学部を卒業
川口真
人物…
1937年11月5日生まれ。作曲家。
学歴…
岡山県立岡山操山高等学校→東京藝術大学作曲科を中退
尾崎正敏(おざき まさとし)
人物…
1931年生まれ。元バスケットボール女子日本代表監督。
学歴…
岡山県立岡山操山高等学校を卒業→早稲田大学を卒業
柴田錬三郎(しばた れんざぶろう)
人物…
1917年3月26日生まれ、1978年6月30日没。小説家(『イエスの裔』『御家人斬九郎』など)。
学歴…
旧制・岡山県第二岡山中学校(現・岡山県立岡山操山高等学校)を卒業→慶應義塾大学医学部予科に入学→慶應義塾大学文学部予科に転部→慶應義塾大学文学部支那文学科を卒業
団藤重光
人物…
1913年11月8日生まれ。元最高裁判所判事。
学歴…
旧制・第二岡山中学(現・岡山県立岡山操山高等学校)を卒業→旧制・第六高等学校(現・岡山大学)を卒業→東京帝国大学法学部を卒業
安井謙(やすい けん)
人物…
1911年3月22日生まれ、1986年3月10日没。政治家。元参議院議長。元自治大臣。元国家公安委員会委員長。元参議院議員。
学歴…
旧制・岡山県第二岡山中学(現・岡山県立岡山操山高等学校)を卒業→旧制・第六高等学校(現・岡山大学)を卒業→京都帝国大学経済学部を卒業
人見絹枝(ひとみ きぬえ)
人物…
1907年1月1日生まれ、1931年8月2日没。短距離走選手。走幅跳選手。三段跳選手。円盤投選手。やり投選手。アムステルダム五輪日本代表。日本人女性初のオリンピックメダリスト。
学歴…
岡山県高等女学校(現・岡山県立岡山操山高等学校)を卒業→二階堂体操塾(現・日本女子体育大学)を卒業
日本人女性初のオリンピックメダリストである人見絹枝を輩出している高校ですが、陸上は特に盛んというわけでもないのかな。

なお、岡山県立岡山操山高等学校は、ジャンル別ランキングで以下の順位です。こちらも合わせてご覧ください。

「この人も岡山県立岡山操山高等学校出身の有名人だ」という情報がありましたら、「情報をお寄せいただける方へ」から情報をお寄せください。