トップ総合ランキング > 学習院高等科出身の有名人

学習院高等科出身の有名人

最終更新日:2025/7/2

学習院高等科出身の有名人、47名のリストです。年齢の若い順。敬称略。

山木翔遥(やまき しょうよう)
人物…
1992年10月27日生まれ。アナウンサー(テレビ朝日)。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学法学部政治学科を卒業
江見翔太(えみ しょうた)
人物…
1991年12月8日生まれ。ラグビー選手(サントリーサンゴリアスに所属)。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学を卒業
吉川秀樹(よしかわ ひでき)
人物…
1983年10月19日生まれ。元アナウンサー(現在は勤務局で他業務を担当(東海ラジオ))。
学歴…
学習院高等科を卒業→明治大学法学部法律学科を卒業
セクシーJ(せくしーじぇい)
人物…
1979年8月15日生まれ。お笑いタレント。
学歴…
学習院高等科を卒業→東京造形大学造形学部を卒業
森下知哉(もりした ともや)
人物…
1979年3月6日生まれ。元アナウンサー(現在は勤務局で他業務を担当(フジテレビ))。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学法学部政治学科を卒業
田村幸士(たむら こうじ)
人物…
1977年6月28日生まれ。俳優。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学経済学部経営学科を卒業
太田雅英(おおた まさひで)
人物…
1975年10月12日生まれ。アナウンサー(NHK)。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学法学部を卒業
西田征史(にしだ まさふみ)
人物…
1975年5月22日生まれ。お笑いタレント。脚本家。演出家。元お笑いタレント(ピテカンバブー)。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学法学部法律学科を卒業
千聖(ちさと)
人物…
1971年10月4日生まれ。ミュージシャン(PENICILLIN)。
学歴…
学習院高等科を卒業→東海大学法学部を卒業
津島淳(つしま じゅん)
人物…
1966年10月18日生まれ。政治家。衆議院議員(青森1区)。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学文学部国文学科を卒業
柴田光太郎(しばた こうたろう)
人物…
1966年1月13日生まれ。元俳優。俳優・田宮二郎の息子。俳優・田宮五郎の兄。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学文学部英米文学科を卒業→学習院大学人文科学研究科イギリス文学専攻博士前期課程を修了
野村万蔵(のむら まんぞう)
人物…
1965年12月23日生まれ。能楽師。俳優(大河ドラマ『西郷どん』『軍師官兵衛』などに出演)。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学
秋篠宮文仁親王(あきしののみや ふみひとしんのう)
人物…
1965年11月30日生まれ。皇族。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学法学部政治学科を卒業→オックスフォード大学大学院動物学科に留学→総合研究大学院大学生命科学研究科遺伝学専攻博士課程を修了
亀井亜紀子(かめい あきこ)
人物…
1965年5月14日生まれ。政治家。衆議院議員(島根1区)。元みどりの風共同代表。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学法学部政治学科を卒業→カールトン大学を卒業
徳仁(なるひと)
人物…
1960年2月23日生まれ。今上天皇。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学文学部史学科を卒業→学習院大学大学院人文科学研究科博士前期課程を修了
小野塚康之(おのづか やすゆき)
人物…
1957年5月23日生まれ。アナウンサー(NHK)。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学文学部を卒業
大森博史(おおもり ひろし)
人物…
1954年12月19日生まれ。俳優(映画『上海バンスキング』『魍魎の匣』などに出演)。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学文学部仏文科を中退
黛りんたろう
人物…
1953年生まれ。演出家。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学文学部哲学科を卒業
長門正貢(ながと まさつぐ)
人物…
1948年11月18日生まれ。日本郵政の元社長。
学歴…
学習院高等科を卒業→一橋大学社会学部を卒業
角野卓造(かどの たくぞう)
人物…
1948年8月10日生まれ。俳優(大河ドラマ『翔ぶが如く』TVドラマ『渡る世間は鬼ばかり』『HERO』などに出演)。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学経済学部経済学科を卒業
津村鷹志(つむら たかし)
人物…
1943年8月25日生まれ。俳優(TVドラマ『ウルトラマンタロウ』『おんな太閤記』などに出演)。
学歴…
学習院高等科を卒業→慶應義塾大学文学部仏文学科を卒業
麻生太郎(あそう たろう)
人物…
1940年9月20日生まれ。政治家。衆議院議員(福岡8区)。元内閣総理大臣。元財務大臣。元外務大臣。元総務大臣。自由民主党の元総裁。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学政治経済学部を卒業
亀井久興(かめい ひさおき)
人物…
1939年11月8日生まれ。政治家。元国土庁長官。元衆議院議員。元参議院議員。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学政経学部政治学科を卒業
細川護熙(ほそかわ もりひろ)
人物…
1938年1月14日生まれ。政治家。元内閣総理大臣。元参議院議員。元衆議院議員。元熊本県知事。日本新党の元代表。
学歴…
学習院高等科を卒業→上智大学法学部を卒業
蓮實重彦(はすみ しげひこ)
人物…
1936年4月29日生まれ。文学者。東京大学の第26代総長。
学歴…
学習院高等科を卒業→東京大学文学部仏蘭西文学科を卒業→フランス・パリ大学大学院博士課程を修了
林秀彦(はやし ひでひこ)
人物…
1934年9月26日生まれ。脚本家。
学歴…
学習院高等科を卒業
明仁(あきひと)
人物…
1933年12月23日生まれ。上皇。
学歴…
学習院高等科を卒業→学習院大学政経学部を中退
安西邦夫(あんざい くにお)
人物…
1933年10月25日生まれ。東京ガス元社長。
学歴…
学習院高等科を卒業→慶應義塾大学法学部政治学科を卒業
波多野敬雄(はたの よしお)
人物…
1932年1月3日生まれ。元国連大使。
学歴…
学習院高等科を卒業→東京大学法学部を中退→米国プリンストン大学を卒業
三島由紀夫(みしま ゆきお)
人物…
1925年1月14日生まれ、1970年11月25日没。小説家(『仮面の告白』『金閣寺』など)。
学歴…
旧制・学習院中等科(現・学習院高等科)を卒業→旧制・学習院高等科(現・学習院大学)を卒業→東京大学法学部法律科独法を卒業
橋口収(はしぐち おさむ)
人物…
1921年9月生まれ、2005年7月13日没。官僚。公正取引委員会の元委員長。
学歴…
旧制・学習院中等科(現・学習院高等科)を卒業→旧制・学習院高等科(現・学習院大学)を卒業→東京帝国大学法学部を卒業
五島昇(ごとう のぼる)
人物…
1916年8月21日生まれ、1989年3月20日没。東京急行電鉄の元社長。
学歴…
旧制・学習院中等科(現・学習院高等科)を卒業→学習院高等科(現・学習院大学)を卒業→東京帝国大学経済学部を卒
鍋島直紹(なべしま なおつぐ)
人物…
1912年5月19日生まれ。政治家。元科学技術庁長官。元参議院議員。元佐賀県知事。
学歴…
旧制・学習院中等科(現・学習院高等科)を卒業→学習院高等科(現・学習院大学)を卒業→九州帝国大学農学部農学科を卒業
竹内良一(たけうち りょういち)
人物…
1903年11月13日生まれ、1959年1月18日没。俳優(『彼をめぐる五人の女』『天国に結ぶ恋』などに出演)。
学歴…
旧制・学習院中等科(現・学習院高等科)を卒業→旧制・学習院高等科(現・学習院大学)を卒業
横田正俊(よこた まさとし)
人物…
1899年1月11日生まれ、1984年7月1日没。裁判官。第4代最高裁判所長官。公正取引委員会の元委員長。
学歴…
学習院(現・学習院高等科)を卒業→旧制・第一高等学校(現・東京大学)を卒業→東京帝国大学法学部を卒業
犬養健(いぬかい たける/たけし)
人物…
1896年7月28日生まれ、1960年8月28日没。政治家。元法務大臣。元衆議院議員。父は元内閣総理大臣の犬養毅。
学歴…
学習院高等科を卒業→東京帝国大学哲学科を中退
近衛文麿(このえ ふみまろ)
人物…
1891年10月12日生まれ、1945年12月16日没。政治家。元内閣総理大臣。元国務大臣。元司法大臣。元拓務大臣。元農林大臣。元枢密院議長。元貴族院議長。元貴族院議員。
学歴…
旧制・学習院中等科(現・学習院高等科)を卒業→旧制・第一高等学校(現・東京大学)を卒業→東京帝国大学哲学科に入学→京都帝国大学法学部に転学
里見弴(さとみ とん)
人物…
1888年7月14日生まれ、1983年1月21日没。小説家(『善心悪心』『多情仏心』など)。
学歴…
旧制・学習院中等科 (現・学習院高等科)を卒業→旧制・学習院高等科(現・学習院大学)を卒業→東京帝国大学文学部英文科を中退
加納久朗(かのう ひさあきら)
人物…
1886年8月1日生まれ、1963年2月21日没。政治家。元千葉県知事。
学歴…
旧制・学習院中等科(現・学習院高等科)を卒業→東京帝国大学法科大学政治科を卒業
三島弥彦(みしま やひこ)
人物…
1886年2月23日生まれ、1954年2月1日没。短距離走選手。
学歴…
旧制・学習院中等科(現・学習院高等科)を卒業→旧制・学習院高等科(現・学習院大学)を卒業→東京帝国大学法科大学を卒業
九里四郎(くのり しろう)
人物…
1886年1月1日生まれ、1953年3月1日没。洋画家。
学歴…
旧制・学習院中等科(現・学習院高等科)を卒業→東京美術学校(現・東京藝術大学美術学部)西洋画科を卒業
武者小路実篤(むしゃのこうじ さねあつ)
人物…
1885年5月12日生まれ、1976年4月9日没。小説家(『お目出たき人』『真理先生』など)。
学歴…
旧制・学習院中等科(現・学習院高等科)を卒業→旧制・学習院高等科(現・学習院大学)を卒業→東京帝国大学哲学科社会学専修を中退
有馬頼寧(ありま よりやす)
人物…
1884年12月17日生まれ、1957年1月9日没。政治家。元農林大臣。元衆議院議員。元貴族院議員。
学歴…
旧制・学習院中等科(現・学習院高等科)を卒業→旧制・学習院高等科(現・学習院大学)を卒業→東京帝国大学農科を卒業
岡部長景(おかべ ながかげ)
人物…
1884年8月28日生まれ、1970年5月30日没。政治家。元文部大臣。元貴族院議員。東京国立近代美術館の元館長。
学歴…
旧制・学習院中等科(現・学習院高等科)を卒業→旧制・学習院高等科(現・学習院大学)を卒業→東京帝国大学を卒業
志賀直哉(しが なおや)
人物…
1883年2月20日生まれ、1971年10月21日没。小説家(『城の崎にて』『暗夜行路』など)。
学歴…
学習院中等科(現・学習院高等科)を卒業→旧制・学習院高等科(現・学習院大学)を卒業→東京帝国大学英文学科に入学→東京帝国大学国文学科に転科し、中退
有島武郎(ありしま たけお)
人物…
1878年3月4日生まれ、1923年6月9日没。小説家(『小さき者へ』『或る女』など)。
学歴…
学習院中等科(現・学習院高等科)を卒業→札幌農学校(現・北海道大学)を卒業
河野博文(かわの ひろぶみ)
人物…
2022年11月7日没。官僚。資源エネルギー庁の元長官。
学歴…
学習院高等科を卒業→東京大学を卒業
皇族の方々はどこまで入れていいのか判断がつきかねたので、全員除きました。

なお、学習院高等科は、ジャンル別ランキングで以下の順位です。こちらも合わせてご覧ください。

「この人も学習院高等科出身の有名人だ」という情報がありましたら、「情報をお寄せいただける方へ」から情報をお寄せください。